アーカイブ | RSS |
投稿日時: 2017-12-30 13:20:14 (37466 ヒット)

猪名湖ワカサギ穴釣り、12月30日(土)6時半解禁‼️
静かな湖も昨日まで、今朝から猪名湖氷上はにぎやかです。
釣り・駐車場案内図を掲載しましたが、危険区域には入らないよう
気をつけていただき、ワカサギ釣りを存分に楽しんでいただければ
と思います。
寒さ対策さえしてきていただければ、釣り道具のレンタルできます
ので、ワカサギの穴釣りを楽しめます。ワカサギ穴釣り宿泊プラン
もあります。どうぞ、お出かけください。


投稿日時: 2017-12-16 10:58:05 (32166 ヒット)

12月16日9時から漁協で氷厚測定。氷厚10CM。
くびれまでの一部解禁を決定!釣り時間は6時半〜16時半。


投稿日時: 2017-10-27 07:33:02 (39549 ヒット)

10月26日朝、天気の回復とともに八ヶ岳・浅間山の初冠雪が観測されました。
25,26日に積雪したものです。この積雪のため、国道299号線の麦草峠は
全面通行止めになりました。 松原湖畔の紅葉が見頃を迎えています。
平年より少し遅れ気味で11月上旬が一番の時期になります。
信濃川上〜小海の小海線沿線の千曲川谷は11月上旬〜中旬が紅葉の見頃と
なります。





投稿日時: 2017-10-12 07:45:28 (38858 ヒット)

平年より1週間ほど早まっています。10月下旬が紅葉に見頃になりそうです。
小海線の信濃川上〜小海間の千曲川渓谷の紅葉は10月下旬〜11月上旬
が見頃となります、


投稿日時: 2017-05-02 22:51:20 (40026 ヒット)

 

長野県松原湖も春の訪れです。
冬の間、土の下に眠っていた山菜が芽吹きの時を迎えます。
ここ松原湖は、春には山菜、渓流釣り、夏から秋にかけてキノコ採り、冬はワカサギの穴釣りと、美味しい自然の恵みがいっぱいです。そして、八ヶ岳は一年を通して登山客の人気スポットとして賑わっています。ファミリーロッジ宮本屋では一年を通して、初心者でも安心して自然と触れ合い楽しんでいただけるように、プロのネイチャーガイドによる、松原湖周辺のファミリーツアーを一年を通し募集しております。
ご家族で、お友達と、またプライベートでも、楽しい想い出づくりにご利用ください。

アサマフィールドネットワークによる松原湖周辺のネイチャガイドツアーについてアップいたしました!

松原湖を中心に楽しむ自然体験をご家族で、お友達と、そしてプライベートで!!

 

日帰り会食に、合宿、林間教室に、ビジネスでのご利用にも・・・

詳しくはこちら> | 残り1223字 |

« 1 2 (3) 4 »
オプションプラン・ご案内
予約状況・お知らせ:カレンダー

ここからカレンダが始まります。このリンクでカレンダを読み飛ばせます

前月 2023年05月 次月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023-05-28

カレンダの終端です。

 

ご予約はこちらから
自然楽しむ・冬を楽しむ
松原湖には手つかずの自然がいっぱい